エンベデッドシステムスペシャリスト試験(試験日・試験内容・受験料)を徹底解説!

IT関連

エンベデッドシステムスペシャリスト試験とは

高度IT人材として確立した専門分野をもち、IoTを含む組込みシステムの開発に関係する広い知識や技能を活用し、最適な組込みシステム開発基盤の構築や組込みシステムの設計・構築・製造を主導的に行う者を対象とした試験です。

エンベデッドシステムスペシャリスト試験の資格試験について

最新情報

・試験日:令和6年4月21日(日)

分類

国家資格

受験資格

誰でも受験できます。

申込期間

1月中旬

申込方法

インターネットで申し込むことができます。

試験日

4月

合格発表

6月中旬

受験料

7,500円

試験地

全国主要都市

試験内容

試験方式

時間 形式 問題数
午前Ⅰ 50分 多肢選択式 30問
午前Ⅱ 40分 多肢選択式 25問
午後Ⅰ 90分 記述式 3問中、2問を選択して回答
午後Ⅱ 120分 論述式 3問中、1問を選択して回答

午前Ⅰの出題範囲

応用情報技術者試験の午前試験の出題範囲と同様

午前Ⅱの出題範囲

分野 カテゴリ
テクノロジ系 コンピュータ構成要素
システム構成要素
ソフトウェア
ハードウェア
ネットワーク
セキュリティ
システム開発技術
ソフトウェア開発管理技術
ストラテジ系 ビジネスインダストリ

午後の出題範囲

分野 カテゴリ
組込みシステムの設計・構築に関すること IoT を含む関連技術の動向及び適用可能性を基にした開発システムの機能要件の分析、機能要件を満足させるハードウェアとソフトウェアのトレードオフ、ソフトウェア要求仕様・ハードウェア要求仕様の把握、システムアーキテクチャ設計 など
組込みシステムのソフトウェア設計に関すること IoT を含む関連技術の適用可能性の吟味とプラットフォームの利用、リアルタイム OS の応用、デバイスドライバの設計、タスク設計、共有資源設計、ソフトウェアの実装及びそれらを行うプロセスとしてのソフトウェア要求仕様の吟味 など
組込みシステムのハードウェア設計に関すること IoT を含む関連技術の適用可能性の吟味とプラットフォームの利用、ハードウェア要求仕様の分析、MPU 又は MCU の選択、システム LSI の吟味、高位ハードウェア設計言語の活用、ハードウェアアーキテクチャの設計、メモリ階層の設計 など
保守に関すること IoT を含む関連技術の適用可能性の吟味、ソフトウェア仕様書・ハードウェア設計書に基づく保守容易化設計、保守計画の作成、リモートメンテナンス、状態監視保守、定期保守、保守作業の記録と構成管理 など

合格率

17%前後

勉強時間・勉強方法

勉強時間

400~500時間

勉強方法

独学でも可能ですが、通信講座などスクールで勉強した方が効率的に勉強を進めることが出来ます。

エンベデッドシステムスペシャリスト試験の書籍

エンベデッドシステムスペシャリスト試験の書籍を以下のリンクから検索することができます。

Amazonで探す 楽天で探す

役立つサイト

関連記事

TOP