実用イタリア語検定(試験日・試験内容・受験料)を徹底解説!

語学

実用イタリア語検定とは

日本国内の機関が主催し全国的に実施する唯一のイタリア語検定試験として、国内はもとよりイタリアにおいても広く認知されてきています。大学で検定取得の奨励がなされたり、専門学校の卒業単位と位置づけたり、イタリアの専門学校では日本人のイタリア語能力の証明としても用いられるようになってきました。

実用イタリア語検定の資格試験について

最新情報

・春季試験日:2024年3月10日(日)12:00 ~ 3月17日(日)21:00

分類

民間資格

受験資格

誰でも受験できます。

申込期間

  • 春季:2月中旬~3月中旬
  • 秋季:7月上旬~8月中旬

申込方法

インターネットで申し込むことができます。

試験日

  • 春季
    一次試験(準2級~5級):3月
    ※現在春季試験は、暫定版でIBT試験を実施。
  • 秋季
    一次試験(1級~5級):10月の第1日曜日
    二次試験(1級、2級):12月の第1日曜日

合格発表

  • 春季
    一次試験(準2級~5級):受験期間が終了して40日後頃
  • 秋季:
    一次試験(準2級~5級):11月上旬
    一次試験(1級、2級):11月中旬
    二次試験(1級、2級):12月中旬

受験料

  • 5級:5,000円
  • 4級:6,000円
  • 3級:8,000円
  • 準2級:9,000円
  • 2級:12,000円
  • 1級:15,000円

試験地

  • 一次試験:札幌、仙台、新潟、東京、横浜、金沢、名古屋、京都、大阪、岡山、広島、福岡、宮崎、那覇、ミラノ、ローマ
  • 二次試験:東京、大阪、オンライン(Zoom)

各級のレベル

  • 5級:初歩的なイタリア語を理解することができる。初歩的な挨拶・紹介・質問への返答などができる能力が要求される。
  • 4級:平易なイタリア語を聴き・話し・読み・書くことができる。自己紹介・簡単な道案内・買い物・バールでの簡単な注文などの平易なコミュニケーションができる能力が要求される。
  • 3級:日常生活に必要な基本的なイタリア語を理解し、表現することができる。大学専門課程2年修了程度。日常的な範囲の紹介・伝言・簡単な電話・手紙などの基本的な表現ができる能力が要求される。
  • 準2級:イタリア語の基本文法について総合的な知識を持ち、日常生活全般に必要なイタリア語を理解し、表現することができる。日常的な範囲の会話やテレビ・ラジオの内容を聞き取り、一般的な文章を読み、様々な出来事・状況・自分の意見を書くことができる能力が要求される。
  • 2級:日常生活や業務上必要なイタリア語を理解し、一般的なイタリア語を読み・書き・聴き・話すことができる。4年制大学のイタリア語専門課程卒業程度の学力を備え、一般的な説明・報告・通訳がある程度できる能力が要求される。
  • 1級:広く社会生活に必要なイタリア語を十分に理解し、かつ自分の意思を的確に表現できる。4年制大学のイタリア語専門課程卒業程度以上の学力を備え、新聞・雑誌などを読み、ニュース放送や映画などを聴き、要約できるイタリア語の能力と知識が要求される。
    ※1級合格者は全国通訳案内士試験(旧称 通訳案内士試験) 筆記試験語学科目が免除される

試験内容

  • 5級
    [一次試験のみ]
    ・試験時間80分 マークシート方式 リスニング20点前後 筆記36点前後。
    全分野の合計点、及びリスニング、筆記のそれぞれに合格基準点が設定される。
  • 4級:
    [一次試験のみ]
    ・試験時間80分 マークシート方式 リスニング26点前後 筆記36点前後。
    全分野の合計点、及びリスニング、筆記のそれぞれに合格基準点が設定される。
  • 3級:
    [一次試験のみ]
    ・試験時間100分 マークシート+記述式(作文) リスニング26点前後 筆記56点前後(作文20点を含む)
    全分野の合計点、及びリスニング、筆記のそれぞれに合格基準点が設定される。
  • 準2級:
    [一次試験のみ]
    ・試験時間120分 マークシート+記述式(作文) リスニング22点前後 筆記57点前後(作文20点を含む)
    全分野の合計点、及びリスニング、筆記のそれぞれに合格基準点が設定される。
  • 2級:
    [一次試験]
    ・試験時間120分 マークシート+記述式 リスニング22点前後 筆記37点前後 記述式(作文)20点。
    全分野の合計点、及びリスニング、筆記、記述式のそれぞれに合格基準点が設定される。
    [二次試験]
    ・試験時間40分(準備時間20分を含む) 40点。
    二名の面接官による評価点(満点40点)の60%(24点)が合格基準点である。
  • 1級:
    [一次試験]
    ・試験時間120分 マークシート+記述式 リスニング22点前後 筆記37点前後 記述式(作文)20点。
    全分野の合計点、及びリスニング、筆記、記述式のそれぞれに合格基準点が設定される。
    [二次試験]
    ・二次試験:試験時間40分(準備時間20分を含む) 40点。
    二名の面接官による評価点(満点40点)の60%(24点)が合格基準点である。

合格率

  • 5級:70%前後
  • 4級:45%前後
  • 3級:35%前後
  • 準2級:35%前後
  • 2級:20%前後
  • 1級:13%前後

勉強方法

勉強方法

独学で勉強可能です。

実用イタリア語検定の書籍

実用イタリア語検定の書籍を以下のリンクから検索することができます。

Amazonで探す 楽天で探す

役立つサイト

関連記事

TOP